【PR】 パソコン便利技

「ファイル名を指定して実行」でアプリを最速で開く~キーボードでアプリ起動~【図解】

2024-03-03

こんな方におすすめ

  • エクセル、ワード、メモ帳などのショートカットを探すのがめんどくさい
  • ショートカットを減らしてスッキリさせたい
  • 他人のパソコンの使用時に基本アプリのショートカットを見つけにくい

この記事では、「ファイル名を指定して実行」(コマンドの入力)を使ってキーボードでアプリを最速で起動する方法について説明します。

方法の手順

方法の手順を、エクセルの起動を例にして説明します。

step
1
「Ctrl」を押しながら「R」キーを押します

キーボード上の「Ctrl」キーと「R」キーの位置

 Ctrl + Rキーを押すと、以下のように、「ファイル名を指定して実行」というダイアログボックスがパソコン画面の左下に表示されます。

「ファイル名を指定して実行」ダイアログボックス

step
2
開いたダイアログボックスに、アプリを呼び出すためのコマンドを入力します

アプリを呼び出すためのコマンド(後述します)を入力します。 

この例では、エクセルを開くために「excel」と入力しています。

「ファイル名を指定して実行」ダイアログボックス

step
3
入力後にエンターキーを押します

コマンド入力後にエンターキーを押すと、アプリが起動します。

今回の例では、エクセルが起動します。

エクセルファイル

今回の例ではエクセルを起動させましたが、他のアプリも同様に起動させることができます。

このブログ内の他の記事の紹介
・安心のパソコンショップはこちら
・おすすめの中古パソコンショップはこちら
・データを自動でUSBメモリにバックアップする方法はこちら
・USBメモリのデータを復旧不可能なように消去する方法はこちら

コマンドとアプリの対応表

コマンドとアプリの対応は以下の表の通りです。

(下記のコマンドを入力しても対応アプリが起動しない場合は、そのアプリはインストールされていません)

コマンドアプリ
excelエクセル
notepadメモ帳
mspaintペイント
calc電卓
winwordワード
powerpntパワーポイント
snippingtoolスニッピングツール
cmdコマンドプロンプト
explorerエクスプローラー
controlコントロールパネル
コマンドとアプリの対応表

良く使用するアプリだけでも覚えておくととても便利だと思います!

個人的なおすすめは、エクセルを呼び出す「excel」です。

英語の綴りもそのままなので覚えやすいですね。

この方法の利点

ショートカットが不要

この方法を使用すると、キーボードでアプリを素早く起動できます。

そのため、アプリのショートカットを用意する必要がありません。

ショートカットが不要になり、デスクトップやタスクバーがすっきりします。

この方法を知っていれば、ショートカットに頼らずにアプリを起動できるため、普段使わないパソコンでも、素早く目的のアプリを起動できます。

Windowsのバージョンが変わっても関係ない

この方法は、Windowsのバージョンによらず使用できます

そのため、古いパソコンであろうと新しいパソコンであろうと、関係ありません。

以上のことから、自分のお気に入りのアプリのコマンドだけでも覚えておくととても便利です。

この記事はこれで終了です。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

他の便利技についての記事も併せてお読みいただくと、パソコンスキルの向上に役立つと思います。

created by Rinker
¥2,970 (2024/11/21 08:36:11時点 楽天市場調べ-詳細)
【スポンサーリンク】

-パソコン便利技
-, , , , , ,